パン、作ってみた
2022-10-28


 お菓子作りがいまひとつ上手くいかないので、気分を変えてパン作りに挑戦してみた。
 といっても、オーブンを使う本格的なやつじゃなくて、フライパンで作れるナンみたいなパンなんだけどね。
 ということで、YOUTUBEのお勧め動画で出てきたレシピどおりに作ってみた...。

 まずは、ドライイーストと砂糖を準備。
[画像]
 これにお湯を加えてよく溶かします。
[画像]
 小麦粉と塩を準備して...
[画像]
 ドライイーストを溶かした液と、温めた牛乳、オリーブオイルを加えてよく混ぜます。
[画像]
 手で捏ねて生地がまとまってきたら、ラップをして、1時間ほど発酵させます。
[画像]
 その間に、餡にするジャガイモを準備。皮をむいて、サイコロ状に切って、茹でます。ジャガイモが柔らかく茹ったらマッシュします。
[画像]
 こんな感じでお団子状にします。
[画像]
 発酵が終わった生地を、ジャガイモの餡と同じように分けて丸めておきます。
[画像]
 ジャガイモ餡を包んでいきます。まずは生地を薄く延ばして...
[画像]
 ジャガイモ餡をのせて...
[画像]
 生地で包んで薄く延ばします。薄いジャガイモ餡パンって感じですね。生地がよく伸びるので餡を包んでいて面白い。
[画像]
 薄く延ばした生地を油を引いたフライパンで両面焼きます。
[画像]
 焼き色が付いてきたら裏返して...
[画像]
 出来上がり。見た目、ちょっとおやきっぽいですね。
[画像]
 ちょっと、塩味が強くなっちゃったけど、初めてにしては意外に美味しくできました。これ、餡を変えれば、アンパンやカレーパンなんかも作れそう。発酵の時間がかかるけど、お菓子よりも手順が少なくて楽かも...次はオーブンを使ったパンに挑戦したいと思います。
[食事]
[レシピ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット