山王祭 下町連合渡御
2016-06-14


 先週末、京橋に行ってきた。
禺画像]
 神田祭、深川祭と並ぶ江戸三大祭のひとつ、日枝神社の山王祭の下町連合渡御を見るために。高速道路とお神輿、都会ならではの光景ですね。
禺画像]
 資料によるとこの山車、千葉県佐倉市に移譲されたもので、もともとは八重洲一丁目のものだったそうです。それが、久しぶりに日本橋に帰ってきたそうです。
禺画像]
 子どもの引く山車には猿。日枝神社の神様のお使いが猿なんですね。赤坂の日枝神社に行くと猿の像が境内に設置されてます。それにしても、この猿、カワイイです。
禺画像]
 中央通りの角々にこんな感じで、提灯が飾られてました。ビルの街に提灯、なんか、アンバランスだけど祭りにはこれがないとね。
禺画像]
 日本橋でなぜ、日枝神社なのか知らなかったのですが、日本橋茅場町に日枝神社の摂社があるんですね。江戸時代、赤坂、銀座、日本橋と江戸城下の祭りとして、三代将軍の家光のころから「天下祭」として、盛大に行われていたそうです。幟と京橋界隈のオフィスビルとの対比も面白い。
禺画像]
 子ども山車から渡御が始まりました。子どもたちの掛け声がカワイかった。
禺画像]
 太鼓の紋はもちろん、日枝神社の葵の紋。
禺画像]
 佐倉の山車、引っ張るときの掛け声が独特でした。
禺画像]
 山車の後ろには、日枝神社の宮司と巫女さん。厳かな感じが良かったですね。
禺画像]
 各町会の提灯を持つのは女性たち。勢ぞろいカッコよかったです。
禺画像]
 先頭だったので、これは日本橋三西の神輿かな。緑の法被、綺麗でした。
禺画像]
 三井ガーデンホテルとお神輿、これも、対比が面白いですね。
禺画像]
 日本橋一丁目のお神輿。野村證券さんの赤の法被が目立ってました。さすが日本橋、多くの企業や老舗の店舗がそろいの法被で参加してました。
禺画像]
 ん~、どこの町会のお神輿か分からなくなっちゃた。全部で15基の神輿が、中央通りを並んでの渡御、圧巻でしたね。
禺画像]
 京橋一丁目のお神輿。

続きを読む

[観光地]
[その他]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット