SUPER RUGBY ROUND11 SUNWOLVES vs FORCE
2016-05-08


 秩父宮に行ってきた。
禺画像]
 結果から言うと、残念ながら2勝目をあげることができませんでした。
 22対40、相手のFORCEもSUNWOLVESもここまで1勝のみ、試合の立ち上がりはいけると思ったんですけどねぇ...SUPER RUGBY、甘くないですね。
禺画像]
 開始3分で、怪我の休養明けの山田選手のトライで先制、トライまでの一連の攻撃の流れ、完璧だったんですけどね...茂野選手の早い球出しにFORCEの選手ついていけて無かったですもんね。
禺画像]
 ところが2分後、あっさり返されてしまいます。立川選手からのフラットなパスをインターセプトされてFORCEのウイング、ブラーシェ選手にトライを奪われてしまいました。前の試合のJAGUARES戦もそうでしたが、SUNWOLVESの浅めのラインとフラットなパスを完璧に狙ってました。さすが、SUPER RUGBY、きちんと相手チームを研究してます。
禺画像]
 で、このトライで、それまでSUNWOLVESの速い展開でいいリズムで攻撃できてたのに、一気に試合の流れがFORCEに傾いてしまいました。まぁ、FORCEの動きがいいといってしまえばそれまでなのですが、ルーズボールのバウンドもなんとなく、FORCEに有利なようにバウンドしているように見えました。
禺画像]
 途中でその攻撃の要の茂野選手が足を痛めたのも厳しかったですね。明らかに、攻撃のリズムが悪くなってました。とにかく、球出しのテンポがずれているように見えました。あと、この日は、SUNWOLVESのバックローの動きが目立ちませんでした。これも、FORCEの作戦だったのかも知れませんね...。
禺画像]
 FORCEの攻撃は、大きくボールを動かした華麗なプレーでトライまで持っていくという感じではなく、近場でフォローをして、オフロードパスで球を繋いでいくという感じで、それほど早くも無いし、強くも見えなかったんですけどね。気がつけば、前半だけで4トライ、5対26で折り返しました。
禺画像]
 後半になるとFORCEの足が止まってきました。昨日は、雨の予報だったのに、朝から快晴、風は涼しかったのですが、日差しは夏、気温も27℃位になったんじゃないかなぁ。試合を見ているだけの自分たちも暑くて、結構、つらい観戦でした。選手は本当に暑かったんじゃないかなぁ。
禺画像]
 後半、昨季パナソニックに在籍していた、ベン・マッカルマン選手が完璧なフォローとスピードでトライをあげたところまでは、完全にFORCEの試合でした。でも、この後、SUNWOLVESが強度の落ちたFORCEに対し、スピードのある攻撃で、ピシ選手、カーペンター選手と2つのトライを取り返しました。この攻撃が前半から出てればねぇ...。
禺画像]

続きを読む

[ラグビー観戦]
[サンウルブズ/SUNWOLVES]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット