久しぶりの香港 2
2016-01-22


 普段は、朝は食べないのですが、今回は、一緒のスタッフがいたので、茶餐廳で朝ごはん。スタッフはお粥を食べたのですが、自分はこれ、牛雑麺。とにかく、牛雑は食べないとね香港に来たら。牛雑は、この店より隣の店のほうがうまいんだけど、お粥はこの店のほうがおいしいから、しょうがないか。
禺画像]
 朝食の後、Shangri-la Hotelで行われていた取引先の展示会に、1時間ほど商談した後、次は、湾仔のコンベンションセンターで行われていた展示会に移動。コンベンションセンターのエントランスには、巨大なバルーンのオブジェ。やっぱり、こういうの香港は得意だね。
禺画像]
 展示会のあとは市場調査、まずはその前に、サンリオさんの原宿の「ポムポムプリンカフェ」が、香港にもできたっていうのでお昼ごはんを兼ねて行ってきた。
 カフェはビルのB1Fにあるのですが、入り口は軒尼詩道 (ヘネシーロード)に面していて簡単に見つかりました。そごうの隣のビルですよ。
禺画像]
 階段の壁にもプリン。壁の柄が中華風って、良く見たら...
禺画像]
 しっかり、プリンが隠れてました。ん〜、結構凝ってるな。
禺画像]
 入り口前の踊り場のところのエレベーターのドアにもいました。
禺画像]
 お店の看板はこんな感じ。
禺画像]
 開けっ放しになっている入り口のドアにもプリンさん。
禺画像]
 お店に入ったときは、満席だったのでちょっと待つことに。お店のスタッフが「待っている間、写真を撮っていてもよいですよ」って言ってくれた。この対応だけじゃなくて、笑顔が良くて、受け答えもやわらかくて好感が持てた。
 ということで、フォトスポットになっている壁のディスプレイ。よく見ると、バックの看板の文字が香港してますね。
禺画像]
 レジの横にもプリン。
禺画像]
 お店の中の感じ。とにかく、プリンがいっぱい。
禺画像]
 ここにも...ちなみに、この絵のモチーフはスターフェリーですね。
禺画像]
 天井にもプリン。原宿のお店より小さいけど、とにかくたくさんのプリンがいました。
禺画像]

続きを読む

[観光地]
[HONG KONG]
[仮面ライダー]
[食事]
[キャラクター]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット