もったいない
2025-06-18


 いつから6月って環境月間になったの...?

 ということで、6月の新商品、ミスタードーナツさんのテーマは「和」で、クリスピー・クリーム・ドーナツさんは「もったいない」でした。
 6月の環境月間にあわせて「規格外」や「端材」として捨てられてしまう「バナナ」や「パイナップル」を素材として使ったドーナツ。フルーツのドールさんの「もったいないバナナ」と「もったいないパイナップル」のコラボなんだそうです。
[画像]
 まずは、チョコ バナナ
[画像]
 ドーナツの中にバナナクリームが入っていて、チョコでコーティング、上にはバナナチップが乗ってます。しばらくクリーム・クリスピー・ドーナツさんの新作、今一つだったけど、これは美味しかったですね。柔らかいドーナツをカリカリのバナナの食感のコントラストがいい感じ。味だけじゃなくて食感も楽しめる一品でした。
[画像]
 続いて、オールドファッション パイナップル
[画像]
 クリーム・クリスピー・ドーナツさんのオールドファッション、自分にとっては今一つなんだけど、このオールドファッションは美味しかったですね。なんでもパイナップルの繊維を生地に練りこんでいるそうで、それが美味しさの秘密なのかもね。パイナップル果汁入りのソースもいいかんじで、これも美味しい一品でした。
 このもったいないシリーズはリピートありだね。
[画像]
 で、国際フォーラム店では、オリジナル・グレーズドのイースト生地の端〓もったいないバナナ〓もったいないパイナップルのクリスピー・クリーム・プレミアム 東京 エシカルドーナツ パイナップル&ヨーグルトも販売されてました。
[画像]
 ドーナツ生地の間にパイナップルソースとヨーグルトクリーム。コーティングはホワイトチョコで、砕いたバナナチップスがちりばめられてました。
 これもね、美味しかったですよ。パイナップルソースもバナナチップもそもそも、美味しいからね。
[画像]
 ということで、6月は、クリーム・クリスピー・ドーナツの勝ちかなぁ。
[食事]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット