ペヤング ガーリックシュリンプ味やきそば
2023-02-06


 東京都立大島高等学校とのコラボ商品「ペヤング ガーリックシュリンプ味やきそば」を食べた。

 前に食べたわさび醤油味と同様の高等学校との共同企画ですね。
禺画像]
 今回は、大島特産の「塩」と、伊豆大島と姉妹島条約を結んでいるハワイでおなじみガーリックシュリンプの組み合わせ。ところで...ガーリックシュリンプのえびちっさくね?一応、材料表示「えび」になってたから、えびえびなんだよね...それにしてもちっさい。
禺画像]
 お湯を入れて3分で出来上がり。えびがちっさいので、いつものように麺の下に火薬入れたんだけど、麺の上に乗っかってた。
禺画像]
 ソースと(このソースはいつもの黒いソースじゃなくて、ガーリックシュリンプ味用のソースでした)塩をかけて...
禺画像]
 よくかき混ぜていただきました。
禺画像]
 ガーリックの風味とちっさいえびの香りがしておいしくいただけました。大島の塩も優しい味でしたね。まぁ、強いてあげれば、好みの問題だけど、小袋の塩を全部かけるとちょっと塩味が強すぎるかも...まぁ、好みだけどね。
 これおやつとしては、いいんじゃない?塩の加減はしたほうがいいけどね。

 えび、ちっさいので、湯きりのときに1匹逃げた。
禺画像]
 ちっさいからね。
[食事]
[カップ麺]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット