1度ならずと2度の発売延期を乗り越えて、先月末やっと手元に届きました。
今回、国内盤がリリース(中身は輸入盤だけど、国内仕様の翻訳が添付されてる)されるってことで、Amazonでそれを買ったんだけど、米国で3月18日リリースで4月末って遅すぎないかなぁ...。そうこうしてる間に、次の
6月発売のCDの先行受注が始まってますからね(ちなみに、このCDはUSのAmazonで個人輸入することにしました)。
で、今回のCD、堂々8枚組み、1971年のThe MOTHERSの1月、6月、12月のライブが収録されてます。
Disk1からDisk6の6曲目までの63曲が、6月のFillmore EastでJohn LennonさんとYokoさんと競演したライブですね。メンバーは、
FZ〓guitar & vocals
Mark Volman〓lead vocals
Howard Kaylan〓lead vocals
Ian Underwood〓keyboards, winds & vocals
Bob Harris〓keyboards
Jim Pons〓bass & vocals
Aynsley Dunbar〓drums
これに、ゲスト参加の
Don Preston〓Minimoog
と6日のゲストの
John Lennon〓lead vocals & guitar
Yoko Ono〓vocals & bag
というもの。
Disk6の7曲目と10曲目がリハーサル音源、8曲目と9曲目はシングルのAB面、11曲目からの10曲とDisk7の4曲目までが6月3日のState Farm Show Arenaでのライブ、5曲目と6曲目が6月1日のWatres Armoryでのライブ。
7曲目からの3曲と、Disk8の14曲が12月10日のロンドンのRainbow Theatreでのライブ。ちなみに、このRainbow Theatreのライブで、ZAPPA師匠がファンにオーケストラピットに突き落とされて、大怪我をしたのは有名な話で、この事件のせいでフロ&エディ期のThe MOTHERSは解散しちゃうんですね。ちなみに、Disc8の最後の曲の”抱きしめたい”の曲が終わった直後にこのときの音が収録されてます。この事故で足に障害が残ったのは知ってましたが、首を打ったことにより声が低くなってしまったのは初めて知りました。
ちなみに、Rainbow Theatreのライブは、
FZ〓guitar & vocals
Mark Volman〓lead vocals
Howard Kaylan〓lead vocals
Ian Underwood〓keyboards, winds & vocals
Don Preston〓keyboards
Jim Pons〓bass & vocals
Aynsley Dunbar〓drums
というメンバー。
セ
記事を書く
セコメントをする