2022リーグワン 第10節 横浜キヤノンイーグルスvsトヨタヴェルブリッツ
2022-03-20


ここから、試合はイーグルスのものに...前半はイーグルスが防戦一方って感じでしたけど、後半はヴェルブリッツがイーグルスの猛攻を耐えるって感じに。雨と寒さでボールがなかなか手につかない中で、ポイントでのターンオーバーが何度も起こる展開。そんな中、スクラムでペナルティーを取ったイーグルスがペナルティゴールを決めて点差を広げます。
 両チームともフォワードが体を張ってましたけど、イーグルスのモリ選手、ファンダイク選手、ファカタヴァ選手、サウマキ選手が目立ってましたね。ヴェルブリッツも姫野選手やトゥイプロトゥ選手が目立ってましたけど、イーグルスの方が一歩抜きん出てたと思います。
 あと、バックスも小倉選手、梶村選手、クリエル選手と技巧派の選手が多彩な攻撃でヴェルブリッツを翻弄してました。
[画像]
 ヴェルブリッツはプロップの淺岡選手が、後半20分に危険なタックルでレッドカード。流れがイーグルスに傾いている中、残り20分を一人少ない状態で、押し返すことが出来ませんでした。で、イーグルスは35分に後半立ち上がりと同じくラインアウトのラックから、松岡選手がボールを持ち出し5ポインターに、マレー選手のコンバージョンも決まって20対9。
[画像]
 最後は、自陣ゴール前のピンチをしのいでイーグルスが逃げ切りました。というか、終わってみればダブルスコアで、ヴェルブリッツにボーナスポイントを与えずに勝利しました。前半のことを考えると、後半はウソのようでしたが、後半巻き返せるのは本物の強さじゃないかなって感じました。
[画像]
 ということで、次節、イーグルスはサンゴリアスとの対決、似たプレースタイルのチーム同士の試合で面白い試合になりそうです。ヴェルブリッツは、ここまで勝利が無く、いまひとつ元気の無いグリーンロケッツ。グリーンロケッツには申し訳ないけど、ボーナスポイントも獲って勝利したいところです。あっ、ちなみに、自分はグリーンロケッツのファンですからね。
[画像]
 カノンちゃんです...その後ろにもカノンちゃんが...どっちが本物?
[画像]
 外苑前駅の階段の壁にこの日のホームゲームのポスター。こういうのなんか良いよね。
[画像]
 ちなみに、この日の観客は2,767名。ムチャクチャ寒い大雨の中、傘も刺さずにポンチョで観戦してるラグビーファンって、なんか凄いと思う...。

戻る
[ラグビー観戦]
[2022 League One]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット