奥様と行くとなかなか行けないけど、ここ好きなんだよね。両生爬虫類館。入ってすぐのオオサンショウウオのも好きなんだけど、この日は、岩の間に隠れちゃってたので、早速、中へ。
入ってすぐの水槽にはイリエワニ。いつ見ても、でっかくてカッコいい。
先日、TBSの
クレイジージャーニーで、爬虫類ハンターの加藤さんが「赤いアタマに、ワニの体を持つトカゲ」って言って探してたやつ。
ガイアナカイマントカゲです。確かに赤い頭だ。体、ワニかな?まぁ、ワニっぽいといえばワニっぽいか。ちなみに、加藤さん、池の水を抜いたり、外来種を捕まえて料理する番組にも出てるけど、自分は、クレイジージャーニーに出てるテンションのムチャクチャ高い加藤さんが一番好き。
ワニの体のトカゲといえば、チュウゴクワニトカゲですな。なんとなく、トビハゼっぽいとぼけた顔をしているのが好き。
やっぱり、カエルだよね。ミツヅノコノハガエル、コノハカエルもカワイイ。
サビトマトカエル。赤い色がドクドクしいですな。
ベルツノガエル、うちの子より小さい...でも、色はこの子の方が濃いな。
マレーガビアルとセイロンヤマガメ。しゅっとしたガビアルより鼻先の丸いイリエワニのようなクロコダイルの方が好きなんだけど、ガビアルもクロコダイルの仲間に入れるって説もあるみたいですね。
大きい生き物っていいよねのガラパゴスゾウガメ。一生懸命エサの草、食べてましたよ。
エメラルドツリーボア。ヘビはイマイチ得意じゃないんだけどね。
このヘビは色が綺麗。
コメントをする