2017-05-28
SUNWOLVESも、相変わらず鋭いステップを見せていた松島選手や、力強いアタックを見せてくれた松橋選手。ディフェンスで、とにかく止めまくっていたイラウア選手、バックスのアタックをダブルタックルで止めていた両センターの立川選手、カーペンター選手と局面でいいプレーをみせてくれてたんですけどね...。総合力で負けちゃったって感じでした。試合終盤に足が止まってたのもSUNWOLVESだったし、試合残り10分で3トライとられちゃったのも、前節のSHARKS戦と同じ展開でしたしね...ほんの、ちょっとのことだと思うんですよね。CHEETAHS、そんなに強く感じなかったし、こんなに点差が開くような相手に見えなかったもんなぁ。
SUNWOLVES、疲労困憊って感じでしたね...次節は、6月のウインドウマンス明けの7月2日、南アフリカでのLIONS戦になります。そういえば、JAPANのスコッドいつ決まるのかなぁ?
一方、CHEETAHS、うれしそうでした。9連敗からの1勝ですからね、うれしくないわけが無いよね。最後のトライのコンバージョンキックは、7月からフランスリーグに移籍が決まっていて、この日がCHEETAHSの試合が最後だったロックのフランソワ・エイス選手が蹴って決めたので、お祭り騒ぎでした。本当は、そんな雰囲気にしたくなかったんですけどね。SUNWOLVES、力不足でした。
次回の秩父宮は、最終節のBLUES戦。ニュージーランドカンファレンスでは最下位だけど、勝つの簡単じゃないだろうなぁ...。まずは、6月の代表戦でいい試合、見たいよね。
セ記事を書く
セコメントをする